画像で見る「りとむの風景」


「 東 京 歌 会


2019年11月

井 本  昌 樹


       東 京 歌 会  2019年11月  井 本 昌 樹
    

      爽やかな秋晴れに恵まれた十一月東京歌会では、いずれも

    「今月の十首詠」に選ばれた、次の作品たちに心惹かれた。

    もどりきてまたもどりきてまなかひの支柱に

    ぴたりと止まる塩辛(しお)蜻蛉(から)  遠藤 たか子

    〈ここからが正念場〉とふ標識ありてたぢ

          ろぐ とりあえずバナナ          柳沢 美紀

          悲しみが雲となるならその上で我はバケツの

          水を落とそう                    田口 豊陽

     行く夏と共に同期が出立す夏似合うよな男じ

          ゃなかった                 三木 学

       一首目。原発事故で移転した住居から、折々帰省する我が

   家で、昔の順序で部屋の掃除をし、汚染のない湧水を覗き、

   戻りきては眼前の支柱のぴたりと止まる塩辛蜻蛉を見つめて

   いる。塩辛蜻蛉が自然に自分と化す、その表現が精妙だ。

        二首目。家族で登った利尻山の、土と木の香、岩間の水滴、

  シマリス、山容に出会う。そして、〈ここからが正念場〉の

    標識にたぎろぎつt、とりあえずバナナと、一息入れている。

       三首目。不首尾な恋の他、内面の諸々の悲しみが雲のなる

   のなら、その上でバケツの水を落とし、豪雨を降らしてやり

   たいと歌う。その捻りの効いた内面表現に、強く心惹かれる。

     四首目。新任地下北沢駅の勤務に励む晩夏の、同期入社の

   友の死が歌われている。やや醒めた下の句の表現は、従来の

    作者の実直な歌風から、一歩踏み出していると評価された。



【 トップページへ 】     【バックナンバーへ】
inserted by FC2 system